
ちょっとした時間を使って家計を少し助けたいと思っている主婦に向けて、
ブログで稼ぎやすいおすすめなジャンルについて解説していきます。
家事や育児の合間を使って、ブログで収益を目指す方法が知りたい。
そんな忙しい主婦に、知識を必要としないブログジャンルがあります。
ジャンルの選択は収益に関わるほど重要ですが、
今回はGoogleアドセンスを使いながら収益化を目指す方法となります。
- 知識ゼロのブログ初心者
- 記事が書けるか不安
- 隙間時間でもOK
ブログは、「すぐに収益を上げることができない」ことを、まず理解してくださいね。
1番良くないのは、ブログを始めれば数ヵ月で稼げると思ってしまうことです。
いざ始めてみたら、
「ブログって稼げないじゃん!」とか、
「私にはブログは向いていない」など、
ネガティブになりやすくなります。
スタートは、記事を書くことに慣れる期間なので収益のことは、
一旦頭から外して取り組むことがポイントです。
主婦がブログに挑戦!ブログの始め方
旦那さんのお給料プラスアルファで、ブログで収益化を目指していきましょう。
ゆとりある生活が手に入りますよ!
ブログで稼ぐことに興味が湧いてきて、
やってみようかなと感じている人に向けた、
ブログの始め方の手順となります。
ブログを立ち上げる
ブログを立ち上げていきましょう。
ブログは、無料で使えるものと、
ワードプレスを使って立ち上げるものと2種類あります。
収益化を目的とするならば、ワードプレスで立ち上げることをオススメします。
理由としては、自由度が高いことです。
例えば、
- デザインの自由度
- 広告表示の自由度
収益化に適しているのがワードプレスの特徴となります。
ブログを立ち上げるために必要なことを、こちらで解説しています。
これからブログをスタートする人、無料ブログしか使っていない人のために”ブログに必要なもの”機能性や利便性を持ったツールをまとめてみました。クオリティーを向上させて、収益を得ることができるので参考にして下さいね。
ブログのテーマ(ジャンル)を決める
ブログで発信する内容のテーマを決めていきます。
基本的には2種類あります。
- 特化型(1つの情報に絞る専門性ジャンル)
- 雑記型(1つの情報に絞らない専門性がないジャンル)
今回は、知識がなくても始めることができる「雑記型」のやり方となります。
最初は、雑記型で始めて記事を書くことに慣れてきたら、
特化型に挑戦することをオススメします。
理由は、特化型の方が大きな収益が期待できるからです。
しかし知識が必要となるので、
初心者にはハードルが高くなるんですよね。
ジャンルはトレンドを使う
主婦でも収益が期待できるジャンルは「トレンドブログ」です。
トレンドブログの特徴は、
- 最新の情報
- 流行の情報
- ニーズがある情報
- 興味がわく情報
特定の人に向けてというよりも、万人受けする情報になります。
そのためアクセス数を多く獲得しやすくなります。
どのようなジャンルでも、ブログの役割は「集客」です。
集客をする上で大事なのが「ニーズ」があることが大前提。
どんなに素晴らしい記事をかいても、
一定のニーズがなければ集客はうまくいかないこともあります。
トレンドブログは、ニーズとなる情報を取り上げていくので、
書き方が多少上手でなくてもアクセスが集まりやすくなります。
トレンドブログのやり方は、こちらで解説しています。
トレンドブログは、テレビ番組から情報をキャッチして、記事にしていきます。番組放送を元に書いていくので、ネタに困ることもありません。また、ブログの構成やSEOを意識しながら記事を書く必要もありません。トレンドブログって、どんなブログなの?どう、稼ぐんだろう?と、興味がある人に向けて、トレンドブログについて解説していきます。私は、初心者なら、トレンドブログでスタートすることをオススメしています。
SEOを意識する
トレンドブログは、記事のタイトルに必ず「番組名」と「商品名」プラス「出演者」を入れることが重要です。
タイトルの他には、記事の中にも「商品名」プラス「出演者」を入れて書くことです。
こうすることで、SEO効果が期待できます。
- 検索した時に、Googleやyahoo!といった検索エンジンに記事を評価してもらうことで、検索したキーワードで上位表示に上げる方法のこと。
- 上位表示されることで、アクセスが集まりやすくなること。
他のジャンルと比較しても、SEO意識の難易度が低いのもトレンドブログの特徴です。
意識することは、
- 番組名
- 商品名
- 出演者名
この3つとなります。
Googleアドセンスに申請
記事数が、15記事くらいになったらGoogleアドセンスに申請してみましょう。
Google違反がなければ、スムーズに審査は通過できます。
記事を書くことに慣れてきたら、アフィリエイトを追加していくことをオススメします。
トレンドブログと相性が良いASP(アフィリエイトサービス)は、
楽天アフィリエイトがオススメです。
登録さえすれば、アフィリエイト審査もなく、自由に使えるので便利です。
トレンドアフィリエイトは、こちらで解説しています。
トレンドアフィリエイトは、記事をたくさん書かなければいけないことではありません。記事数よりも収益方法によって左右されてきます。トレンドアフィリエイトは記事数たくさん書かないと収益がでないの?そんな悩みの人に向けてトレンドアフィリエイトの記事数と収益までのコツについて解説してきます。
主婦がブログで稼ぐポイント
ブログに記事を書いて、アクセス数を増やし収益へと繋げる他にも稼ぐポイントを紹介します。
SNSを活用
ブログの運営に慣れてきたら、SNSを活用してみましょう。
検索流入からのアクセスの他にも、SNSからのアクセスを獲得するためです。
SNSは拡散力があるので、より多くの人にブログを知ってもらうことができます。
記事を書いたら、SNSに載せていきましょう。
認知度が上がる
SNSを活用することで、認知度が上がればインフルエンサーになれる可能性もあります。
普通の主婦が、いっきに人気がでたらワクワクしますよね?
ファンが増えることで、アクセス数はもちろん増えますが、
それ以外にも、企業からのオファーが来ることもあります。
企業案件があれば、そこから収益へと繋がるかもしれません。
ネットビジネスは、どこでどのように繋がってくるかも面白さの1つですね。
最後に
今回は、在宅ワークで稼ぐ主婦ブログ始めやすいジャンルの選び方を解説しました。
ブログは短期なんで、〇〇十万円と稼げるものではないということは認識してください。
コツコツ積み重ねることで、
- 記事を書くことに慣れる
- 作業のコツを覚える
- ブログのスキルが上がる
- ネットビジネスの知識が向上する
結果として、集客ができて収益という対価がうまれる。
ということです。
今回のトレンドブログに関しては、比較的早い段階で収益に繋がりやすくなっています。
そのため忙しい主婦の隙間時間を活用していただき、
実践していただきたいと思います。
知識がなくても始められるのが、
「トレンドブログ」の最大のメリットです。
ジャンルによっては、知識が必要とされハードルが高くなります。
正直、知識がない初心者が始めても、
辞めてしまう確率がグンッと高くなります。
せっかくブログを立てても辞めてしまうと、
なかなか復活できないものです。
知識がない初心者には、まずはブログに慣れてもらうことを優先し、
はやめの収益を得ることが大事ですね。