
ランディングページを作りたいけど、コストをかけずに簡単にできるにはどうしたらいいの?そんなお悩みの人に向けて、テンプレートを導入するだけでキレイに仕上がるオススメをご紹介していきます。
ランディングページの作成は、1から作るのはとても時間かかります。
そのため「外注」に依頼するか、「テンプレート」を使うかのどちらかになります。
外注に頼むとなると、費用は数万円~数十万円かかるので、
個人の運営ですとコスパがとても悪くなります。
そこで、外注よりもコスパをおさえられ、
初心者でも簡単にランディングページを作成できるテンプレートを使っていきます。
ランディングページの選ぶポイントを詳しくみていきましょう。
ランディングページのテンプレートの種類
テンプレートは、タイプが異なる3つ種類があります。
それぞれ特徴があるので理解した上で、
どのテンプレートのタイプが自分に合うか検討してみてください。
HTMLテンプレート
HTMLテンプレートは、HTMLやCSS、画像などWebサイトの制作に必要な、
ファイルがセットになったものになります。
こちらのテンプレートは、ある程度知識がないと使いずらいかもしれません。
そのため、初心者向けというよりも中級者か上級者向けとなります。
HTMLテンプレートを使うメリットは、
- レイアウト作成時間が短縮できる
- レスポンシブ対応が簡単にできる
- デザインを考えなくてキレイなページが作れる
HTMLテンプレートの最大のメリットは、
Webサイトのページを1から作るのは大変な作業になるので、
その時間と労力を省いてくれることです。
- デザインの差別化ができない
- いじりすぎると直すのが大変
HTMLテンプレートの最大のデメリットは、
HTML、CSSの知識がなければ表示が崩れた場合直すのに、
とても時間がかかってしまうことです。
WordPressテーマ
WordPressテーマは、ランディングページにも最適に使うことができるものになります。
ランディングページに特化したテーマは、デザインや構成が形成されているので、
初心者にはとても使いやすいテンプレートになります。
WordPressテーマのメリットは、
- SEO対策が施されている
- 訂正が簡単
- カスタマイズの自由度
WordPressテーマの最大のメリットは、
デザイン構成が形成されている中でのカスタマイズの自由度が高いことです。
- こだわりのあるデザインには向かない
WordPressテーマの最大のデメリットは、
個性的なデザインを追求する人には向かないことです。
LP作成(CMS)ツール
LP作成ツールは、もともと用意されているコンテンツページに必要な内容を記載し公開ボタンで完結するものになります。
専門知識がなくても簡単に作成することができます。
LP作成ツールのメリットは、
- デザインに統一感がある
- SEO対策が施されている
- デザイン変更が簡単
LP作成ツールの最大のメリットは、
簡単な操作で細かいレイアウトが変更できることです。
- 自由にカスタマイズすることがむずかしい
LP作成ツールの最大のデメリットは、
テンプレートを利用することから細かいカスタマイズをすることができません。
ランディングページ作成、おすすめテンプレート
初心者でも簡単にランディングページ作成できるテンプレートは、WordPressテーマです。
理由としては、
- コスパが良い
- 初心者でも簡単に作成できる
WordPressに適応しているので、すでにブログを運営している人は、
ランディングページ用にもう1つWord Pressを用意するだけです。
使い方としては、WordPressをランディングページ作成用に1つ用意します。
そこで、オススメしたいWordPressテーマについて詳しく解説していきますね。
最短3分で完成「Colorful」
Colorfulは、ランディングページ制作にかかる費用と時間をカットしてくれるテンプレートになります。
ランディングページが、最短3分で完成できるのも魅力の1つです。
すでにテンプレートが形成されているので、あとは好きなデザインを選んでいきます。
現役LPデザイナーが作り込んだ「カラフルブロック」という、
全118種類の豊富なデザインテンプレートから選ぶことができます。
それがWordPressテーマのテンプレート「CoLorful(カラフル)」です。
- ヘッド画像が自分で作れない
- 素人っぽくなってしまう
- 自由にデザインできない
- 操作が複雑で理解できない
- 公開・編集がすぐできない
このような問題が圧倒的に多く、良いLPを作るのに悩んでいます。
クオリティー高いヘッド画像
Colorfulは、ヘッドパーツを作成する機能が備わっています。
デザイン知識がない人でも、背景部分や入力する文字を自由に変更することができます。
初心者でもクオリティが高いヘッドを作れます。
さらに、canvaヘッド画像テンプレート機能が搭載されています。
canva上で編集できるオリジナルのヘッド画像テンプレートを、Colorfulで提供しています。
これでオリジナル性の高いヘッドを簡単に作ることができます。
プロフェッショナルな完成度
ライディングページごとに、現役LPデザイナーが作り込んだデザインテンプレートが用意されています。
例えば、
- 背景:4種類
- サブヘッド:11種類
- 本文のデザインレイアウト:23種類
- プロフィール用テンプレート:7種類
- お客様の声テンプレート:5種類
全118種類のデザインパーツが用意されています。
文字や画像もカスタマイズが自由自在に変更できるので、
最適なデザインに仕上げることができます。
自由にデザインできる
直感的にそれぞれのパーツを設置できるので、レイアウトも自由自在に決めることができます。
例えば、
- 画像をもう少し右(左)にズラしたい
- カラムの変更をしたい
このように少しの微調整も思い通りにできます。
つまり、ビジネスをしていく上で効率よいライディングページを作成することができるのです。
操作が簡単
ライディングページ作成初心者に対して、「カラフルセクションズ」という機能が用意されています。
- デザインされたテンプレートを組み合わせ、ランディング構成を作ってから文字や画像を編集していくスタイル
成果がでやすいランディングページは、
- どのような順番で
- どの要素が入っているのか
で、だいたい決まってきます。
カラフルセクションズでは、成果につながるランディングページ必要な構成要素を分類しているのです。
例えば、
- お悩みパーツ
- 当サービスの3つの特徴
などの、テンプレートが用意されています。
その中から好みのものを選択するだけで、成果につながるライディングページを作ることができます。
公開・編集が簡単
Colorfulは、web上で作成していくので、更新ボタンをタッチするだけでサイト上に反映することができます。
すぐに公開しない場合は、下書き保存をしておくこともできます。
- 少しここの文章を変更したい
- 画像を変更したい
など、編集作業も簡単にできます。
修正や編集したいときにすぐにできて、公開するときはボタン一つの作業で完了します。
直感操作の説明動画
簡単に作成できるカラフルで、集客と成約率を高めて収益アップ!
\初心者でも、簡単に作れるランディングページ/
クチコミ評価
CoLorful(カラフル)のクチコミをまとめてみました。
とりあえずWordPress始めて、まずセールスレターやLP用にカラフルのテンプレート買ったら、次はJIN買おうかなと思う。
WordPressの有料テーマ、下手なHP制作業者に高いお金払うよりよほど安い、だいたい動画編集ソフト1本買うくらいの値段なので、かなり良いテーマなら買いやすい。— ビジネス皇帝カエサル@リモートマーケティング・セールスの帝王-DRMは元祖リモートセールス- (@Caesar_of_DRM) March 16, 2018
LPの依頼が増えてきたので、メビウスからカラフルにテンプレートを変えてみた。
カラフルを使うのは何年ぶりだろう。
凄く良くなってるじゃん!
個人的にはメビウスより全然使いやすい。 pic.twitter.com/coPKhQsuWi
— 三浦猛@個人事業専門 WordPress制作 (@takeshimiura201) September 21, 2019
LP制作時間かかりました。
最初はコピーを書き上げ
その後デザインへ終わりなき修正
LPテンプレートカラフルがなかったら
自作は無理でした。でも、コピーやデザイン
考えて少しずつですが
カタチになってきたら
楽しくなってきました。次は会員サイトの自作を
Googleサイトで始めました。— 50代の副業チャレンジャーZ (@q5AWV2vWSY9BDvk) December 2, 2020
LPを作ろうと思って「Colorful(カラフル)」をワードプレスに説明通りにインストールしたら、今までのブログのテンプレートが消えてしまいました。もう泣きたい。たしかサブドメイン取って~、って知っていたのに、それやるのいつだろう?と思っているうちに間違えたみたい。
— まいか@120万円超収益化の雇われ人生卒業プランナー (@maika8mai) January 13, 2021
使ってみた感想は、好評となっていますが、手順を間違えないようにすることが重要です。
Colorful(カラフル)は、ワードプレスのテーマなので、
必ず新しいワードプレスを用意してください。
カラフルクリエイティブパック特典付
コスパを抑えて簡単にLPが作れるカラフルですが、その他にも嬉しい特典があります。
- 初心者でも安心な動画マニュアル付
- 2ヵ月間のフォローメール付
- アップデートを定期的に行ってくれる
- 1回購入(9.800円)すれば追加料金無しで使える
- 集客講座
カラフルを購入すると集客講座が特典でついてきます。
ランディングページは、集客するためのページです。
素晴らしいランディングページを作れたとしても、肝心な集客ができなければ意味がありませんよね。
そこで成果をだせるノウハウやテクニックなどを2ヵ月間、
購入者限定のメルマガ通信で無料講座をご覧いただけます。
商材の概要
■教材名:Colorful(カラフル)
■販売者:江藤 誠哉(現在は海外在住)
■価格:9,800円(税込)
■内容:ダウンロード(ワードプレステーマ)
まとめ
今回は、LP(ランディングページ)おすすめ、誰でも作成簡単なテンプレートを解説してきました。
LPは、集客から収益向上に必要なページとなるので、まだブログだけという人は、
ランディングページを作ってみてはいかがでしょうか。
集客と成果につなげるためにも、Word Pressテーマで作成できる、
ランディングページ手に入れてみましょう!