
LP(ランディングページ)のテンプレートを、
wordpressで簡単に作れる方法と、LPテンプレートの役割を分かりやすくお伝えしていきます。
販売したい商品、サービス説明と購入手続きが、
1枚のページになったものをLP(ランディングページ)といいます。
見た目にもインパクトがあるのが特徴になっています。
LP(ランデイングページ)の役割として、
- 購入
- お問い合わせ
- メルマガ登録
- 資料請求
などがあります。
LPの作成は、1から作るのは時間かかるので、
「外注」に依頼するか、「テンプレート」を使って、
作成するのがほとんどなんですよね。
しかし、外注に頼めば、数万円~数十万円かかるので、
考えてしまいますよね。
そこで、テンプレートを使って簡単に作成する方法があります。
LPの役割と、テンプレートについてみていきましょう。
LP(ランディングページ)とは?
LPは、広義と狭義の2つのLPがあります。
狭義のLPは、ユーザーのアクションを誘導することを目的とした、
商品、サービスの紹介ページのことになります。
広義のLPは、ブログやホームページにアクセスしたユーザーが、
最初に見たページのことを示しています。
今回は、狭義のLPを目的とした説明です。
LPの特徴としては、1ページで読者の反応と行動を促すために、
簡潔にまとめるための縦長のページとなります。
ページが1枚になっているので、読みやすく、
1ページで必要な要件が理解できるのが特徴になります。
ホームページとの違い
ホームページは、商品、会社説明、スタッフ紹介など、複数のページを使って構成されています。
会社や企業の活動、業務などを知ることができるのが、
ホームページになります。
LP(ランディングページ)は、商品、サービスの売上げを目的とした、
コンバージョンを意識した作りになっています。
- 資料請求
- 商品購入
- メルマガ
- お問い合わせ
などの、アクションにつなげるためにも、
商品・サービスの説明から比較、感想、クチコミ、
お得キャンペーンなどで構成されています。
見本ランディングページ
ここで、分かりやすく見本となるLPをご紹介します。
紹介するのは、私が気に入って使っている商品のLPなので参考にしてみて下さいね!
このように、1ページを簡潔にまとめたものがLPになります。
どれも見た目にインパクトあるデザインになっています。
LPを1から作るとなると、時間や知識が必要になってきます。
そこで、LPテンプレートを使うことで、
簡単に誰でも作成することができるんですよね。
wordpressで作成する簡単LPテンプレートとは?
自分でデザインツールが使えない方や、
HTMLやCSSでLPを作る自信が無い方には、
テンプレートがオススメです。
カラフルを使う場合は、必ず別にワードプレスを用意してくださいね。
新規ドメインを用意しなくても、
サブドメインを使うことができます。
テンプレートが用意されているので、お好みに合わせて選択するだけ!
それが「CoLorful(カラフル)」です。
誰にでも簡単に素敵なLPが作成できるんですよね。
初心者でも、クオリティーが高いLPを作ることができます。
外注に依頼すれば、5万~10万円の費用はかかってくるので、
カラフルで作成することで、費用を抑えることができるんですよね。
- LPを作ってみたけど、素人っぽい作りになってしまった
- 色々な機能があるLPテンプレートを探している
- コスパ重視でLPを作りたい
CoLorful(カラフル)の特徴
どんなレアイウトもデザインも、自分次第で自由自在に作れることです。
また、最短3分で作れる手軽さも特徴となっています。
ただ、デザイン選びに迷いすぎると、3分以上はかかってきますので、
最初はサクッと作成して、その後で修正をしてみてください。
CoLorful(カラフル)は、自動的にスマホに最適化される機能が備わっているので、
スマホユーザーからのアクセスも期待できます。

スマホユーザーが多いから、
最適化していると便利ですよね。
使い方
CoLorful(カラフル)は、ワードプレスの固定ページを使ってLPを作成していきます。
ワードプレスのテーマをインストールする手順と同じになります。
カラフルの導入方法と、初期設定はこちらをご覧ください。
インストールして、初期設定が終わったら、
好きな要素を選択しながら、ページを組み立てLPを作っていきます。
ボタンやヘッダーデザインのテンプレートのバリエーションが豊富にそろっています。
LPを作成する手順は、こちらをご覧ください。
簡単に作成できるので、カラフルで集客と成約率を高めて収益アップにつなげてみてくださいね。
\初心者でも、簡単に作れるランディングページ/
クチコミ評価
CoLorful(カラフル)のクチコミをまとめてみました。
とりあえずWordPress始めて、まずセールスレターやLP用にカラフルのテンプレート買ったら、次はJIN買おうかなと思う。
WordPressの有料テーマ、下手なHP制作業者に高いお金払うよりよほど安い、だいたい動画編集ソフト1本買うくらいの値段なので、かなり良いテーマなら買いやすい。— ビジネス皇帝カエサル@リモートマーケティング・セールスの帝王-DRMは元祖リモートセールス- (@Caesar_of_DRM) March 16, 2018
LPの依頼が増えてきたので、メビウスからカラフルにテンプレートを変えてみた。
カラフルを使うのは何年ぶりだろう。
凄く良くなってるじゃん!
個人的にはメビウスより全然使いやすい。 pic.twitter.com/coPKhQsuWi
— 三浦猛@個人事業専門 WordPress制作 (@takeshimiura201) September 21, 2019
LP制作時間かかりました。
最初はコピーを書き上げ
その後デザインへ終わりなき修正
LPテンプレートカラフルがなかったら
自作は無理でした。でも、コピーやデザイン
考えて少しずつですが
カタチになってきたら
楽しくなってきました。次は会員サイトの自作を
Googleサイトで始めました。— 50代の副業チャレンジャーZ (@q5AWV2vWSY9BDvk) December 2, 2020
LPを作ろうと思って「Colorful(カラフル)」をワードプレスに説明通りにインストールしたら、今までのブログのテンプレートが消えてしまいました。もう泣きたい。たしかサブドメイン取って~、って知っていたのに、それやるのいつだろう?と思っているうちに間違えたみたい。
— まいか@120万円超収益化の雇われ人生卒業プランナー (@maika8mai) January 13, 2021
使ってみた感想は、好評となっていますが、手順を間違えないようにすることが重要です。
Colorful(カラフル)は、ワードプレスのテーマなので、
必ず新しいワードプレスを用意してください。
カラフルクリエイティブパック特典付
コスパを抑えて簡単にLPが作れるカラフルですが、その他にも嬉しい特典があります。
- 初心者でも安心な動画マニュアル付
- 2ヵ月間のフォローメール付
- アップデートを定期的に行ってくれる
- 1回購入(9.800円)すれば追加料金無しで使える
- 集客講座
カラフルを購入すると、集客講座が特典でついています。

LPは集客と収益アップを目的としているので、
集客講座は是非聞いて欲しいですね。
LPテンプレートとLP制作集客講座がパックになっています。
LPで集客に結び付けるノウハウを学びながら、
収益アップを目指していきましょう。
商材の概要
■教材名:Colorful(カラフル)
■販売者:江藤 誠哉(現在は海外在住)
■価格:9,800円(税込)
■内容:ダウンロード(ワードプレステーマ)
まとめ
今回は、LP(ランディングページ)をテンプレートを使って作成する、カラフルについて解説してきました。
初心者でも作成しやすいCoLorful(カラフル)なので、
導入しやすくなっています。
LPは、集客から収益向上に必要なページとなるので、
まだブログだけという人は、
カラフルを使ってLPを用意してみてはいかがでしょうか。
LPを作成しても、集客や収益につながらないこともあります。
そんな悩みを持ってる人は実に多いんですよね。
そこで、カラフルの特典として用意されている、
集客講座でノウハウを学ぶことで、
ヒントを得ることができます。
集客におけるツールとノウハウを手に入れて、
収益アップに役立ててみましょう。