杏

賢威8テーマを使っている人に向けて、サーチコンソールの設定手順、メタタグ取得方法、ワードプレスへ紐づける方法、この3つについて解説しています。参考にしていただけたらと思います。

賢威8テーマを使っている人の、サーチコンソールの紐づけ方法となります。

サーチコンソールは、いくつかの設定をしていくことで、メタタグを取得していきます。

取得したメタタグは、ワードプレスと紐づけすることで、分析が開始します。

手順としては、とてもシンプルなので参考にしてみてくださいね。

サーチコンソール設定3ステップ
  • Googleアカウント登録(登録済の人は設定からになります)
  • サーチコンソール設定
  • 所有権確認

サーチコンソールの設定手順とメタタグ取得方法

最初に、サーチコンソールを、いくつか設定していきます。

 ⇒Search Consoleは、こちら

サーチコンソールの設定は、Googleアカウントが必ず必要になります。

Googleアカウントを持っていない人は、アカウントを作成してから、サーチコンソールの設定を行いましょう。

すでにアカウントがある人は、そのまま設定に進んで下さい。

サーチコンソールの設定

サーチコンソールのページ、下記画面の表示から設定していきます。

このちらの画面では、「ドメイン」「URLプレフィックス」どちらか選択して登録していきます。

  • ドメイン登録は、サイト全体で計測する場合
  • URLプレフィックス登録は、サイト全体で計測と、サイトの中でページを指定して分析する場合

    計測の内容が、少し違ってきます。

    参考までに、私は「URLプレフィックス」で登録しました。

    理由としては、ドメイン登録を試したところスムーズに進まなかったのです。

    このことから、どちらか試して、スムーズに進んで行く方でやってみることをオススメします。

    また、この2つは、URLの入力方法が違うので注意してくださいね。

    • ドメイン登録は、https//「〇〇〇.com」赤文字部分のURLを入力
    • URLプレフィックス登録は「https//〇〇〇.com」赤文字部分のURLを入力

    このように、入力していきます。

    所有権の確認

    URLを入力したら、「所有権の確認」をしていきます。

    所有権の確認とは、URL登録されたブログが、「あなたのブログですか?」

    と言った、確認のために行う作業になります。

    下記画面が、所有権確認のページとなります。

    こちらの画面では、「その他の確認方法」にある「HTML」タグを選択していきます。

    「HTML」タグを選択したら、下記画像が表示されます。

    こちらの、メタタグをコピーしていきます。

    コピーしたメタタグを、賢威8設定画面から、貼り付けていきます。

    注意することは、メタタグをコピーしても、この画面は閉じないでください。

    賢威8設定に、貼り付けが完了してから、確認ボタンで閉じるようにしてくださいね。

    サーチコンソールのメタタグ埋め込み方法

    サーチコンソールのメタタグのコピーを、ワードプレスに埋め込んでいきます。

    埋め込みが完了するまで、サーチコンソールのメタタグページは閉じないようにしてください。

    メタタグの埋め込み方法

    ワードプレス管理画面から、「賢威設定」「埋め込みコード設定」を選択します。

    下記画面が表示されます。

    ここに、メタタグのコピーを貼り付けていきます。

    他のコードがある場合は、近づけすぎないようにスペースを空けて貼り付けてください。

    メタタグのコピーを貼り付けたら、下にある「変更を保存」ボタンをクリックして完了となります。

    賢威にタグを貼り付け完了したら、サーチコンソールタグを取得した画面に戻り、「確認」をクリックしてください。

    これで、サーチコンソールとブログが紐づけされたことになります。

    注意点は、サーチコンソールのメタタグページと、ワードプレス画面は、全て完了するまで閉じずに開いたままにしておくことです。

    メタタグページの確認をクリックすると、「所有権を確認しました」画面になります。

    「所有権が確認されませんでした」となった場合は、メタタグが間違った場所に、埋め込まれていることがあります。

    もう一度、他のコードと、メタタグのスペースが取れているかを、確認してくださいね。

    「所有権が確認しました」のページになれば、「プロパティに移動」を選択しクリックして下さい。

    「プロパティに移動」をクリックすると、「データーを収集しています。数日後に、もう一度確認してください。」このように表示されたら、正常にデータが開始されます。

    Googleアナリティクスのコード設定は、こちらの記事で解説しています。

    サーチコンソールを確認する

    サーチコンソールの分析データは、数日~1週間くらいで、グラフにて表記されてきます。

    ブログのジャンルによっては、もう少し表記されるのが遅くなることもあります。

    サーチコンソールの分析データが、開始するまで待つ必要はないので、その間も、記事の更新をしていきましょう。



    まとめ

    今回は、【賢威8】 Google Search Consoleメタダグ取得と、設定方法について解説しました。

    サーチコンソールは、ブログの分析に欠かせないツールになるので、設定しておきましょう。

    この設定で注意したいことは、

    要注意箇所として
    • サーチコンソールと、ブログの紐つけが完了するまで、サーチコンソールは閉じない
    • 賢威埋め込みコード欄に、他のコードがある場合は、十分なスペースを確保してメタタグを埋め込む

    この、2つになります。

    ここさえ間違えなければ、サーチコンソールの分析は開始されます。