杏

ブログを作成する前のブログキーワードの選び方、そして入れ方について、初心者に分かりやすく解説しています。

ブログのアクセスを集めるには、キーワードの選択と入れ方が重要になります。

もし、現在アクセスで悩んでいる人は、参考にしていただけたらと思います。

キーワードを見直しながら、アクセス改善につなげていきましょう。

そもそもブログキーワードって何?

ブログのキーワードは、検索エンジンでwebに表示させるために必要とされています。

もし、キーワードを選択せずブログを作成したとすれば、webにいつまでたっても表示されないことになるのです。

web表示されなければ、誰にも読まれないブログになる可能性があります。

「一生懸命に書いた記事が、読まれてなかった?」

と、いったことが無いように、キーワードは必ず選んでブログに入れていくことが重要になります。

キーワードチェック
  • ブログタイトルに、どのようなキーワードを使って書きましたか?
  • ブログ記事に、キーワードを入れながら書きましたか?

仮に、この質問に答えられなかったら、キーワードを選んで書いていないことになります。

訂正しながらブログを、見直していきましょう。

ブログキーワードの選び方のコツ

ブログキーワードを選び方のコツを、ひとつずつ解説していきます。

ポイントは、3つあるので参考にしていただけたらと思います。

  • ユーザーが求めている検索の意図
  • 複合キーワードを選んでいく
  • 競合ライバルのチェックをする

慣れないときは、この3つを意識しながらキーワードを選択していきましょう。

ユーザーが求めている検索の意図を考えてみよう

ユーザーが検索するときに、求めている意図を考えるとキーワードを選びやすくなります。

例えば、

ユーザーの検索意図とは?
  • 悩み事で困ってるとき
  • 何かの商品について詳しく知りたいとき
  • 解決策を知りたいとき

よく分からないという人は、自分自身から想像してみると分かりやすいかな、と思います。

検索するときにどうしてますか?
  • どんな状態のときに、検索をしますか?
  • 何をするときに検索していますか?
  • 検索するときに、どのような言葉で入力していますか?

自分が検索するときの状況を思いだすと、なんとなく想像できませんか?

これが、ユーザーの検索意図からの「キーワード」になるのです。

ハウツーに関するキーワードの使い方

ハウツーに関する「やり方」についての使い方としては、

ハウツーキーワードの例として
  • インスタグラムのやり方
  • フォロワー数を集めるコツ
  • 初心者向けSNS集客法
  • SNS機能の解説

    赤文字部分が、キーワードとして使用している部分になります。

    やり方が分からない人に向けての、キーワードになります。

    商品やサービスに関するキーワードの使い方

    商品やサービスに関する「価格の比較」「評価」「口コミ」についての使い方としては、

    評価や口コミの例として
    • ワードプレステーマ〇〇と〇〇の価格を比較
    • レンタルサーバー〇〇の評価
    • 〇〇教材の口コミ

    商品やサービスを購入するか迷っている人に向けての、キーワードになります。

    情報に関するキーワードの使い方

    情報に関する「トレンド」についての使い方としては、

    トレンド情報を取り扱う例として
    • 観光地名の最新情報
    • ファッション名や化粧品名のトレンド
    • 芸能人〇〇〇名のニュース

    最新の情報を知りたい人に向けての、キーワードになります。

    ライフスタイルに関するキーワードの使い方

    ライフスタイルに関する「趣味」「ダイエット」についての使い方としては、

    趣味やダイエット系の例として
    • お料理名レシピ
    • 筋トレ名・食事名ダイエット法
    • 〇〇を取り入れた健康法

    趣味や、ダイエット、または健康などを意識している人に向けての、キーワードとなります。

    ただし、健康法に関するキーワードを使う場合は、注意が必要になります。

    ブログに書いてはいけないジャンルについては、こちらの記事で解説しています。

    複合キーワードを選んでいく

    最初は、複合キーワードを意識して選んでいくことをオススメします。

    複合キーワードとは、3つ以上の言葉で形成されています。

    例えば、「旅行」についてキーワードを選ぶときには、

    • 旅行(1つの言葉)
    • 関東の旅行(2つの言葉)
    • 群馬温泉、家族で楽しめる旅行プラン(3つの言葉)

    言葉を多く使うことで、検索意図も明確になってくるのです。

    初心者はミドル(言葉2つ)ロングテール(言葉3つ)キーワードを使ってみよう

    初心者は、言葉3つ並べたロングテールキーワードと、言葉2つ並べたミドルキーワードを選んでいきましょう。

    理由は、検索意図が絞れ、記事が書きやすくなります。

    それ以外には、

    初心者にオススメな理由として
    • 複合キーワードを使うことで、webに表示されやすい
    • 検索ボリュームが少ないことから競合相手が少ないケースがある

    初心者でもブログの記事が、webの上位表示されやすくなることなんですよね。

    ただし、記事を書き始めの時は、ロングテールキーワードを使っても検索上位に表示されにくいこともあります。

    上位表示を狙って根気強く記事を見直し(書き直し)していくことです。

    杏

    最初は、ロングテールキーワードを使い、記事の質がレベルアップしてきたら、ミドルキーワードを使っていく方法がベストです。

    競合ライバルをチェックする

    狙ったキーワードを、競合ライバルがいないかチェックしてみましょう。

    競合ライバルとは、狙ったキーワードを使って、どれくらいの人が記事を作成しているのか?

    そして、上位表示されている1位から5位くらいの記事を読んでみましょう。

    自分よりも、記事の内容やブログ構成など勝てそうか、判断をしていきます。

    もし、レベルが高そうな場合は、キーワードを少し変更しながら、ライバルをチェックしていくことも大事です。

    ライバルチェックについて、下記の記事で詳しく解説しています。

    上位表示を狙うには、勝てそうにないライバルとは戦わないことが、初心者のポイントです。

    競合ライバルを、とことん参考にしてみよう

    競合ライバルと戦うことをあきらめても、ライバルの記事の書き方、構成など参考にしていきましょう。

    競合ライバルを研究してみよう
    • どのようなキーワードを使い
    • どのような文章を作り
    • どのような解決策で締めくくっているのか

    参考にすることで、学べることもあります。

    ただし、そっくり同じ文章を丸写しすることはしないでくださいね。

    キーワード対策におすすめなツール

    キーワード対策に便利なツールがあります。

    有料と無料で使うものがありますが、個人的には無料ツールでも十分だと思います。

    理由としては、ツールを使って得たデータはあくまでも参考程度にしておくこと。

    そして、自分のブログに合わせた最適なキーワードを選んでいく方が実は重要だからです。

    私は、ブログを始めたころはツールを使っていました。

    しかし、今はユーザーの意図に合わせてキーワードを使うようにしています。

    Googleキーワードプランナー

    Googleキーワードプランナーは、Googleが提供する無料で使えるツールになります。

    Googleキーワードプランナーで分かることは、

    • SEOキーワードの検索数
    • 競合度
    • 関連キーワードの提案

    こちらの3つになります。

    Googleトレンド

    Googleトレンドも、Googleが提供する無料で使えるツールになります。

    Googleトレンドで分かることは、

    • 特定キーワードのトレンド
    • 検索ボリューム
    • 関連するキーワードのトレンド

    こちらの3つになります。

    まとめ

    今回は、ブログキーワードの選び方と入れ方について分かりやすく解説しました。

    まとめると
    • ブログは、キーワードを使いタイトルや記事に入れて作成する
    • 初心者は、ロングテールキーワードを使っていく
    • 競合ライバルをチェックしながらキーワードの選択を決める
    • キーワード選択は、ツールを利用することよりも、検索意図に合っていることが重要

    ブログには、キーワードが必ず必要になります。

    そして、タイトルや文章、見出しにも、しっかりキーワードを入れ込んでいくこと。

    慣れないときは、キーワードの入れ方に不自然さがあるかもしれません。

    定期的に、記事の改善(見直し)をしながら整えていくことで上位表示されるので根気強く運営してみてくださいね。