
アフィリエイトは、どれくらい稼げるの?
アクセスは、どれくらい?そんな興味をお持ちの人に向けて、
アフィリエイトブログを、1ヵ月やってみた結果を報告したいと思います。

アフィリエイトって難しいから、1ヵ月くらいでは
何か変化があることって無いと思うんだけど。
実践報告は、「アフィリエイトブログ」となります。
アフィリエイトは、アドセンスと違い単価が高いのでやり方次第では、大きな収益を得ることができるのが魅力ですよね。
その魅力から、私はアフィリエイトに挑戦してみました。
ただ、知識をしっかり学んでからの取り組みをしています。
理由としては、独学で進めてきても効果が全くでなかったからです。
悩むだけ時間の無駄なので、方向転換し、しっかり勉強して実践に入りました。
その結果として、1ヵ月実践記として参考にしていただけたらと思います。
\思うように進まない、悩んでお困りの人は!/
アフィリエイトブログ初めて1ヵ月目の報告
アフィリエイトは、記事を書いて広告バナーを貼り付けただけでは、収益には結びつかないことを知りました。

え?他の人のブログ、広告貼り付けてるけど?
なにが、どう違うわけ?
そんな違いを知らずに、アフィリエイトを始めてもウマくいくわけがありませんよね。
過去にアフィリエイトブログを運営してたのですが、まったく収益が出ず、放置を繰り返してきた経緯があります。
「よくある話ですよね」
では、1ヵ月の実践したきたことを、まとめてみました。
記事数
1ヵ月で書いた記事は「20記事」です。
記事内容は、けして質がいいとは言えませんが、記事数を増やすことを目標にしました。
とにかく記事に集中した1カ月間だったように感じます。
「1日1記事は書こう!」
ではなく、2.3日に1度の時もあったので、書けるときに書こう!
そんな姿勢で取り組みました。
目標は持ったほうが良いとはいいますが、自分を追いつけると後が続かなくなると思い、マイペースで進めることにしたのです。
アフィリエイトは、成果がでるまで時間がかかります。
1ヵ月集中して頑張ったところで、成果はでません。
そういったことも理解できたので、書ける時に集中し、息を抜く時は抜くといった配分が私には合ってるかなって思ったのです。
アクセス数
アフィリエイトブログの、ユーザー、PV数についてはこちらになります。
- ユーザー数:16人
- PV:518ページ
こちらが、1ヵ月のアクセス状況です。
ユーザー数が少ない割には、PVが多いので、1人当たり数ページ、もしくは数十ページ読んでくれてることになります。
「とても、感激!」
記事の質も良くないのに、興味本位から読んでくれてるユーザーがいることに感謝です。
これからのブログ運営の励みになりますよね。
収益額
収益は「284円」です。
まだ1ヵ月も経っていないのに?
「え、嘘!ほんと?」
アドセンスより単価がいいので、アフィリエイトの場合1人でも購入して頂ければ収益が高くなるんですよね。
それがアフィリエイトの最大の魅力です。
何年も、収益を得られないブログと比較すると、収益1ヵ月で出たことでこれはイケる!
と、実感しました。
- アフィリエイトの仕組みを意識して運営したこと
- ターゲットを絞ったこと
学んだことを意識して実践してきたことに実感が沸きました。
学んだことを自分なりのペースで、アフィリエイト選びとコンテンツの流れを作り、記事を書いた結果アフィリエイトブログを立ち上げ3週間後あたりにA8.netから、購入されました。
まとめ
今回は、アフィリエイトブログを始めて1ヵ月目の運営報告をしました。
アフェイリエイトブログで、こんなにも早く収益化できたことにビックリしています。
大きな金額ではなくても、今後の取り組み方のステップとして、コンテンツ作りが楽しみになったのは、言うまでもありません。
3ヵ月後も順調に収益が上がってきている記事を参考にしてみてください。
アフィリエイトブログを始めて、3ヵ月すると記事数も増えてきました。そこで、取り組んだのは「リライト」です。今まで書いてきた記事を読みかえしてみると「酷さ」に気づきます。アフィリエイトブログ3ヵ月目のアクセス数は?収益はどれくらいになるの?そんな疑問をお持ちの人に向けて、アフィリエイト実践報告をまとめてみました。
何を書いていい分からなかった過去。
先に進むことができずに挫折を繰り返してた過去。
今では失敗した経験も、良かったと思えるようになりました。
これから、ブログを始める方、また、悩みながら進んでる方の参考になればと思います。
\思うように進まない、悩んでお困りの人は!/

アフィリエイトは、Googleアドセンスよりも難関と言われています。
「数ヵ月はゼロ円だろう」と思って取り組んできたので、わずか1ヵ月で収益がでたのには正直驚いています。
独学でブログを運営していた時は、収益が出ないまま挫折していたので味わったことがない経験となり、今後の励みにもなっています。
アフィリエイト知識を学び実践したことに大きな意味合いを感じました。
「もっと早くから始めればよかった」と後悔したくらいです。
結果がでれば、誰でもそう思いますよね。