
ブログ1年継続してきた実践報告をまとめてみました。こちので報告は「トレンドブログ」の実践記録となります。
ブログを開設して1年が経過しました。
コツコツを実践することで、1年継続することができました。
トレンドブログのメリットは、
- 初心者でも始めやすい
- 記事ネタに苦労しない
この2つです。
特別な知識を必要としないので、1年続けてこれた理由にもなるかもしれませんね。
ブログ開設1ヵ月目から収益が発生したことも良いスタートとなりました。
ブログ1ヵ月目の実践報告となります。ジャンルによって、アクセスや収益に変動があるので、参考程度に思っていただけたらと思います。ブログを開設して、1ヵ月で収益はでるの?アクセスは、どれくらいなの?そんな気になる人に向けて、ブログ1ヵ月目の実践をまとめてみました。
初心者は、”ハードルが高いジャンルよりも低めのジャンル”で始めるほうが、
継続につながるように思います。
ブログ1年継続してきた実践報告!記事数・アクセス・収益
トレンドブログは、テレビの情報からブログの記事にしていきます。
収益化として利用したのは、
- Googleアドセンス
- 楽天アフィリエイト
- A8.net
この3つです。
ブログ開始は、Googleアドセンスのみ使っていました。
途中からアフィリエイトを導入し、Googleアドセンスとアフィリエイトの2つから、
収益を発生させることができました。
トレンドブログは、新しい情報を書くだけで知識がない初心者でも、
アクセスを増やすことができるジャンルになります。
では、1年目の実践報告をしていきますね。
記事数(204記事)
1年間で書いた記事数は「204記事」になります。
ただ、1記事に対しての文字数は、他のジャンルより少ないんですよね。
- 1記事に対して書いた文字数⇒1.000~1.500程度
だからこそ、204記事も書いてこれたということです。
また、記事作りに関していえば、
- 文章とインスタグラムの画像を活用
文章で解説すると同時に、インスタグラムの画像を引用しながら、より詳しく記事を作ってきました。
インスタグラム画像は、アフィリエイトを使うときによく活用していました。
画像を使うことで、アフィリエイトへの購入欲求を持たせるためです。
インスタ画像をブログに埋め込む方法は、こちらの記事を参考にしてみて下さいネ。
私は、他のブログ運営にインスタ画像は良く使っています。インスタ画像を取り入れることで、全体的に見やすくなるんですよね。ブログのジャンルにもよりますが、インスタ画像を埋め込んでブログを作成することができます。ブログにインスタ画像を入れたいけど、どうやったら、できるのかな?そんな、お困りの人に向けて、インスタ画像と、クチコミに便利なTwitter投稿の埋め込みのやり方を分かりやすく解説していきます。
アクセス数(ユーザー・PV)
トレンドブログ1年目のアクセス数はこちらになります。
- ユーザー数:29.000人
- PV:40.000PV
9ヵ月目と比較すると、ユーザー数は「23.944人」で、PVは「33.182ページ」増えました。
9ヵ月~1年の、3ヵ月で急激に伸びだした、といった印象ですね。
トレンドブログは、急にバズることがあるので、アクセス数が瞬間的に伸びていきます。
ただ、長くは続きませんが、このような現象がときどき起こるのでアクセス数は伸びやすくなります。
収益
開設してから1年目の収益は、「15.175円」となりました。
収益の内訳は、
- Googleアドセンス 6.133円
- 楽天アフィリエイト 9.042円
結果的に、Googleアドセンスよりもアフィリエイト収益の方が上回ったことになります。
実践している中で、トレンドブログはアフィリエイト案件がたくさんあることに気づいたのもあります。
トレンドブログは、特化型ではありませんが、
ユーザーに関心ある情報を伝えることができるので収益と繋げることができます。
ブログ1年をふり返り、実践してきたこと
1年を目標にブログで「1万円」の収益を立てました。
理由は、過去にブログで何度も失敗と挫折を経験してきたからです。
100円の収益でさえ出せずにいたので、ブログは甘くないことを十分理解していたのです。
そのため、ゼロからブログを学び再チャレンジしたのが「トレンドブログ」ということです。
とりあえず、目標は1万円からスタートです。
1年後を振り返り、目標はクリアできたということになりました。
では、実践してきたことをお伝えしていきます。
テレビ番組をチェックする
トレンドブログの記事ネタは、テレビからの情報がすべてとなります。
事前にテレビ番組をチェックしたり、番組放送はTwitterでも予告として記載しているので、見逃さないようにしてきました。
記事を書く
テレビ番組をリーサーチし、番組を見て情報をまとめていきます。
まとめた内容を記事にしていきます。
付け加えたい情報は、ネットでリサーチしながら追加していきます。
濃い情報にすることで、アクセスも伸びやすくなります。
Googleアドセンスに申請
20~25記事くらい書きあげてから、Googleアドセンスに申請しました。
Googleアドセンスに1度で通過するためにも、記事数だけではなく、ブログの構成を整える作業も大事です。
アドセン申請設定はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
WordPresseをインストールしただけでは、ブログにはメニューバーはありません。ブログを運営するにあたり、固定ページからメニューバーを設置しなくてはなりません。ワードプレスの固定ページで作るのは、運営者情報、プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム等の4つ。これらの設定方法を詳しく解説!
楽天アフィリエイトに登録
楽天アフィリエイトの登録は、すでに楽天会員だったためすぐに使うことができました。
会員登録が済んでいない人は、アフィリエイトを利用するときは登録が必要になります。
登録方法は、楽天市場のトップページ下ソーシャルサービス「楽天アフィリエイト」をクリックし、
サイト情報の登録をするだけです。
A8.netに登録
アフィエイトといえば、”A8.net”ですよね。
ただ、トレンドブログの場合、楽天アフィリエイトのが使いやすいですね。
理由は、審査なしでアフィリエイトが使えるからです。
A8.netは、アフィリエイトを利用する前に審査がある商品もあるので、すぐに使えません。
とはいえ高価案件があるかもしれないので、”A8.net”も登録しました。
ご自身で欲しい商品があれば”A8.netセルフバック”を利用しながら報酬を得ることもできます。
Googleアナリティクス導入
サイトの分析をするために無料で提供しているGoogleアナリティクスを導入していきます。
アナリティクスで分かることは、
- アクセス数
- ユーザー数
- 人気記事
- 流入元(検索・SNS経由など確認できる)
- ブログ滞在時間
など、ユーザーの動きが分析できます。
Googleサーチコンソール
こちらもGoogleアナリティクスと同じで無料で提供されている解析ツールです。
Googleサーチコンソールで分かることは、
- 検索されたキーワード
- 検索結果の掲載順位
- 記事のクリック数
など、ブログの状態を分析することができます。
新規に書いた記事をGoogleに”インデックス登録”をするときには、Googleサーチコンソールを使ってきます。
3ヵ月目の状況
記事が初めてバズりだしたのは、ブログ開設して3ヵ月目でした。
ブログ3ヵ月目の、実践報告になります。この3か月間は、記事を書くことだけに集中してきました。記事を書くスピードと、キーワード検索を意識し、ブログを作成してきました。ブログ3ヵ月のアクセスはどれくらい?収益は出るの?そんな疑問をお持ちの人に向けて、ブログ3ヵ月の実践報告をまとめてみました。
バズった記事は、1年経った今でも上位を保っています。
トレンドブログの記事の寿命は短いとお伝えしましたが、
内容によっては長く維持できることもできます。
それを感じたのが、3ヵ月目の頃です。
それまでは情報を選択しないで、見たままを記事にしていたのですが、
期間限定や季節ものをなど、需要期間が短い情報を外して記事を書くようにしてきました。
6ヵ月目の状況
開設から6ヵ月目で感じたことは、”Google検索からの流入”が多くなったことです。
ブログは、SNSの流入よりも自然検索が増えることが1番重要です。
ブログ継続率をとっても、半年前にリタイアする人も多くなります。半年続けて来れない人もいるので、継続できている人はそれだけでも素晴らしいと思っていいですよね。トレンドブログも、すでに半年経過しました。ブログ半年のアクセスはどれくらい?収益は、どれくらい出るの?そんな疑問を持つ人に向けて、ブログを運営して半年の実践報告をまとめてみました。
記事数は、半年間で158記事更新しています。
9ヵ月目の状況
9ヵ月目の実践結果として大きかったのは、”バズった記事が今まで1番”大きかったことです。
いっきに6.800PVを超え始めました。
ユーザーニーズに高い記事だったので反響があったと考えられます。
トレンドブログを運営を始めて、9ヵ月目が過ぎました。トレンドブログは、テレビ情報を書いていくので記事数が量産されていきます。ブログ9ヵ月のアクセス数はどれくらい?収益はいくら稼げるの?そんな疑問をお持ちの人に向けて実践体験をまとめてみました。
トレンドブログも、情報の選び方によってアクセス数が集めやすくなります。

インスタ画像を使いながら記事を書くので文字数も少なくて済みます。
また、トレンド情報を知ることもできるので思いがけない発見が多かったですね。
まとめ
今回は、ブログ1年間継続してきた実践報告をお伝えしてきました。
- トータル収益:15.175円
- 記事数:204記事
- トータルPV数:40.000PV
トレンドブログの1年目は、このような結果となりました。
感想としては、初心者でも取り組みやすく収益が早目に出やすいのがトレンドブログです。
まずは、1万円の収益を目標にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
「やればできる」という気持ちでやってみましょう!