杏

ブログを始めるにあたり、特化ブログと雑記ブログのどちらを選ぶべき?そんな迷いがある人に向けて、どちらが自分に合っているのかを、分かりやすく解説しています。

これからブログを始める初心者は、特化ブログと雑記ブログの選択で迷うこともありますよね。

そもそも特化型と、雑記型は、なにが違うのか?

  • 特化型ブログは、1つのジャンルに特化したブログになります
  • 雑記型ブログは、多数のジャンルを使ったブログになります。

簡単に言えば、ジャンルを絞るか、絞らないかの違いだけです。

すでに、書きたいジャンルが、決まっている人は「特化型」で始めることができます。

逆に、書くことが決まっていない人は「雑記型」を推薦します。

では、特化型と雑記型の特徴について、分かりやすくお伝えしていきますね。

雑記型ブログの特徴

多数のジャンルを取り扱うブログが「雑記型ブログ」になります。

ワードプレスでブログを立ち上げたけど、ジャンルが決まっていない人は「雑記型」で、始めてください。

ブログ初心者の場合、ジャンルが決まっていないことが多いので、雑記型ブログの割合が高くなるのも特徴です。

まずは、自分が「書きたいこと」を、文章で伝えることを優先していきましょう。

雑記ブログのメリット

雑記ブログのメリットは、自分の関心のあることや、話題性のある情報を、文章にしていくので楽しみながらできることです。

  • 自分の興味あることを、記事にしていくので書きやすい
  • 話題性のあるトレンドを、記事にすることでアクセスが集めやすい
  • 世の中のニーズを、知ることができる

このようなメリットもあります。

自分の興味があることを記事にしていくので、初心者でも書きやすいのが雑記ブログの特徴にもなります。

それと同時に、話題性の高いトレンド情報を、取り入れることで、ブログのアクセスを集めやすくなります。

トレンド情報は、アクセスだけではなく、世の中のニーズを知ることができるので、ブログ運営していく上でもプラスになることもあります。

ニーズをつかむことができれば、アクセス反応の良い情報を絞り、特化ブログへ移行することもできるので柔軟しやすいともいえます。

トレンドブログについては、こちらで解説しています。

雑記ブログのデメリット

雑記ブログのデメリットは、多数のジャンルを取り扱うため、ブログに一貫性がなく、ターゲットを割り出すことができません。

  • 他のブログとの差別化ができない
  • 検索(SEO)からのアクセスが伸びにくい
  • 収益化がむずかしい

このようなデメリットもあります。

記事に一貫性がないことから、雑記ブログは、目的がない曖昧なブログになりやすく、他との差別化がむずかしいのが特徴です。

差別化ができないということは、他のブログに埋もれやすくなり、個性を出すことができません。

また、特化性の情報を重視するGoogleは、雑記ブログに対して評価されにくい傾向があると言われています。

そのため、検索(SEO)からのアクセスが、伸びないといった現象が起こりやすくなります。

それと同時に、収益化のアフィリエイト戦略が立てにくい傾向があります。

そもそも雑記ブログは、興味本位が目的でアクセスしているので、商品を購入する目的ではないことのほうが多いのです。

このような理由から、アフィリエイトよりも、Googleアドセンスが使われています。

トレンドブログのアフェリエイトについては、こちらの記事でお伝えしています。

特化型ブログの特徴

1つのジャンルに特化したブログが「特化ブログ」になります。

ジャンルを絞ることで、専門的なブログを作ることができます。

専門的=難しい内容ということではなく、

例えば、

  • 美容系のジャンルブログ
  • ビジネス系のジャンルブログ
  • 転職・仕事のジャンルブログ

    このように、何系のジャンルと絞っていくことで、専門性のあるブログを作ることができるのです。

    これが、ジャンルを1つに絞る「特化ブログ」の型になります。

    なんとなく、特化ブログのイメージができたのではないでしょうか?

    特化ブログのメリット

    特化ブログのメリットは、ジャンルを1つに絞るので、”専門性”のあるブログ運営ができます。

    専門性があることで、Google評価が高くなる傾向があるのも、大きなメリットですね。

    • 専門性があることで、信頼性に繋がる
    • 検索からのアクセスが伸びやすい
    • 収益化に繋げやすい

    このようなメリットがあります。

    ブログに専門性があることで、記事のネタ切れや、情報の一貫性を保つことができます。

    そのため、ユーザーからの信頼性を得やすく、Google評価も高くなる傾向があるのです。

    Google評価を得ることで、検索流入(SEO)のアクセスが伸びやすくなります。

    基本的に、検索エンジンは、検索ユーザーの「検索意図」に合った記事ページを、検索結果の上位に表示させているのです。

    つまり、検索意図と合った記事を書くことで、webのトップページに、上位表示されることになります。

    専門性のブログを作ることで、集まってくるユーザーも、一貫してきます。

    そのため、ユーザーの「ニーズ」「検索意図」が、一致しやすくなり、問題や解決方法を提示することができるのです。

    提示することにより、解決策としての「商品」「サービス」を紹介し易くなるので、収益化に繋げやすくなります。

    また、特化ブログは、リピーターの確保に繋げることができるので、安定したアクセスを維持しやすくなります。

    特化ブログのデメリット

    特化ブログのデメリットは、ジャンルを1つに絞るため、他者よりも得意としていることや、知識が必要になります。

    そのため、何もない人は、逆に、記事が書きにくくなることもあります。

    • 得意なことや、知識が必要
    • 人によっては、記事が書きにくい
    • ジャンルの選択がむずかし

    このような、デメリットがあります。

    特化ブログは、ジャンルを絞るだけではなく、他者よりも得意としている情報や、知識があることが必要とされます。

    経験や知識がなければ、特化ブログで始めても「記事がかけない」または「書きにくい」と言った、ことも起きてきます。

    続いて、ジャンルの選択が、とても重要になります。

    世間とのニーズと、意図が一致していなければ、アクセスや集客に大きく影響してくるからです。

    それと同時に、ジャンルに合ったアフィリエイトが、あることも条件になってきます。

    例えば、ジャンルに合いそうなアフェリエイトが無かった場合、収益となるアフィリエイトに誘導することができませんよね?

    特化ブログは、ニーズや意図、専門性、収益化までの流れを考えて、ジャンルを選ぶことが重要です。

    参考までに、個人が参入してもGoogleに評価されないジャンルがあるので注意してください。

    初心者は特化ブログと雑記ブログ、どちらがオススメ?

    雑記ブログと、特化ブログの特徴は理解したけど「自分はどちらを選んでいいのか?」分からない方もいるかと思います。

    もし、この時点で悩んでいるならば「雑記ブログ」をオススメします。

    悩んでいるということは、どのように記事を書いて良いかを理解していないことになるんですよね。

    まずは、どのような内容でもいいので記事を書くことに慣れていきましょう。

    ブログに慣れるには、書く以外に方法はありません。

    収益のことが気になるとは思いますが、慣れていない人が、すぐに収益をだすことはできません。

    収益のことは、一旦考えずに、進めてみてください。

    ブログに慣れてきた時に「特化ブログにチャレンジしてみよう!」

    と、気持ちが変わるかもしれませんね。

    自分に合う見分け方

    • なにを書いて良いか分からない ⇒ 雑記ブログ
    • 他者より得意としていることがない ⇒ 雑記ブログ
    • 経験や知識がない ⇒ 雑記ブログ
    • 専門的な知識がある ⇒ 特化ブログ
    • 経験や知識がある ⇒ 特化ブログ
    • 他者よりも得意としていることがある ⇒ 特化ブログ

    参考にしてみてください。

    特化ブログと、雑記ブログで共通すること

    特化ブログと雑記ブログは、それぞれの特徴はありますが、共通するものもがあります。

    それは、ユーザーにとって「意図に合った情報を提示する」ことです。

    そのためにも、

    • 誰にでも分かりやすい文章で
    • 解決方法を提示する

    これが、ブログの基本になります。

    誰にでも分かりやすい文章で書くことで、理解されやすいブログになります。

    読みやすい文章の中に、解決策を提示することができれば、商品やサービスを紹介することができます。

    特化ブログ、雑記ブログ共に、ユーザー意図に合った情報を提供をすることが、重要になってきます。

    まとめ

    今回は、「特化ブログ」「雑記ブログ」の違い、初心者はどちらを選ぶべき?についてお伝えしてきました。

    特化ブログと雑記ブログのメリット・デメリットを理解し、自分にできそうな方で、まずは進めてみてはいかがでしょうか。

    ブログで重要なのは「意図に合った情報を提示する」ことです。

    • 誰にでも分かりやすい文章で
    • 解決方法を提示する

      ユーザーファーストで、記事を書いていきましょう。

      特化ブログと雑記ブログにはメリット・デメリットはありますが、
      初心者は、まずは記事を書いていくことが大事です。

      ブログの成長は、書くことでしか試すことはできません。

      頑張って、チャレンジしてみましょう!